健康は大事。
それって、家族や幸せが大事というのと同じくらい当たり前のこと。
でも、どうすれば健康でいられるか考えて、実現できている人は多くない気がします。
特に忙しいときはおろそかになってしまいがちです。
私たちの体は、食べたものでできています。
健康は、食事でつくれる。
そんなこと分かってますと言われてしまうかもしれません。
でも、どんな食生活を送ればいいの?ひとり悩んでいた私は自然からヒントをもらいました。
お日様におはようを言い、暗くなったら眠る。
そんな自然のリズムにあわせたちょっと不便な生活をここ安曇野で送っているとせわしなく過ごしていたときには気づかなかったことをイロイロと発見するのです。
旬のお野菜(苦手だったピーマン!)をご近所さんにおすそわけでいただいたとき、すごくおいしくて旬のものは体が必要としているから、おいしく感じるんだなと気づいたこともそのひとつ。
人間の体に必要なものは、四季が知っているんだと思うとちょっと感動してしまいました。


安曇野の自然が教えてくれたように。
季節によって体が必要とするものを、必要なだけ日本中の家族におすそわけしよう。
家族の健康のカギを握っているお母さんがいつも元気にあふれていられるお手伝いをしたい。
そんな思いで、私たちだいにち堂は毎日、自然と体の声に耳を傾け、知恵をだしあっています。
-
こだわり製法の健康食品
健康食品オンラインショップ大切な「健康」を守るために、だいにち堂を選んでくださったお客様に、決して損はさせたくない。
そんな想いで、気が遠くなる様な手間と時間がかかる製法を選んでこだわり抜き自信を持っておすすめできる商品ばかりです。 -
旬の食材や地酒をお届け
あづんど村アルプスの雪解け水に、豊かな土壌。そして農家さんの愛情とこだわりがつまった野菜は、味が濃くって栄養たっぷり。つくり手の顔が見えるもの、限りなく農薬の使用量が少ないもの、栄養価が高いものを厳選しています。「だいにち堂から届くものだったら、安心して任せられる」そう思っていただけたらうれしいです。
-
部署・社員紹介
各セクションのスタッフに聞いてみた。だいにち堂にかける熱いメッセージをご紹介。